染織 <染> Dyeing and Weaving

染織 <染> Dyeing and Weaving
| 1946 | 京都人文学園にて学ぶ |
|---|---|
| 1948 | 京展初入選 |
| 1951 | 日展初入選 |
| 1956 | 朝日新人展招待出品、ビゾン会結成 以後10回 |
| 1959 | 第11回京展市長賞受賞、第16回京展市長賞受賞 |
| 1965 | 現代美術京都秀作展招待出品 |
| 1966 | 第9回日展特選受賞 |
| 1974 | 京展審査員、奈良芸術短期大学教授就任 |
| 1975 | 日本現代工芸美術展審査員、日展委嘱選抜展出品 |
| 1980 | 京展審査員、1982日本新工芸箱根彫刻の森展出品 |
| 1986 | 京展審査員、滋賀県工芸美術協会会長就任 |
| 1987 | 東京国立近代美術館 特別展招待出品 |
| 2002 | 第14回創工会会長就任 |
| 2003 | 秀明文化財団 秀明文化賞受賞 |
| 2003 | 第14回美工芸日工会内閣総理大臣賞受賞 |
| 2011 | 滋賀県文化功労章受章 |
| 2012 | 紺綬褒章受章 |
| 2018 | 地域文化功労者表彰 |
| 2019 | コレクション、東京国立近代美術館、奈良芸術短期大学、京都府立文化博物館、京都市美術館、滋賀県立近代美術館 |